プロコン2のアタッチメントについて

Switch2

こんにちは!タツミです!

今回は、switch2のプロコントローラーのカバーを買ったので、それを語っていきます。

Playvital製のswitch2 プロコントローラーのカバーですね!早速開けていきましょう!

プラスチックの箱から7つの留め具を外し、開封!

触り心地もしっかりとして、いい感じ!

コントローラーを入れるときは、先に片方を入れてから、少し力を入れて、もう片方を入れるとぴったりハマりました!

つけたものがこちらですね!

いい感じに付けられました!

持った時、グリップ部分にしっかりとしていて、滑る心配もなさそうですね!

ただ、BボタンやYボタンなどに少しだけ余裕が欲しかったところですが、多少は問題ないと思います。

GR・GLボタンのグリップカバーシールは、とてもいいものです!

まず、つけていない状態だと、存在自体を忘れていることも多い背面ボタン
しかし、カバーシールをつけると、指に背面ボタンの存在感を与えてくれることが出来ます!

そのため、瞬時の操作が可能になりますね!これはすごいと思いました!

これを買うきっかけでしたが、面白そうだったことと、背面ボタン問題を解消したかったこと

それを解決していただいたのが、このカバーですね!案件ではないです、僕の買った感想です!

サムスティックキャップは、確かにいいものでした。特に滑りにくく、これならスティック操作もだいぶ良くなるでしょう。

ですが、僕はGCコンのようなスティックキャップを持っていたため、そっちを使っていきますが、同梱したキャップは、本当におすすめです。

というわけで、Play Vital製 switch2 Proコントローラーカバーでした!

僕の手に収まるくらいのいい商品でした!

まだ、買ったばかりで、使用感は話せませんが、これは面白いと考え、紹介しました!

今回はここまで、

では、また!

コメント